スポンサーサイト
2009年02月17日
SOPMOD M4 実戦&私的インプレ
こんばんは!
今年も「CoCo壱」限定スプーンを当てました、tadao83でございます。
え~っと。。。
今更、「SOPMOD」のインプレなんてどーでもイイよ・・・なんて言わないで聞いて下さいw


先ずはGJ!!!な点から、、、
① 新規のバレル周りで以前のM4系より弾道の精度が出ていました!?
元々マルイ製品は精度が高いと思いますが、ここまで素直な弾道を描くとは正直驚きました!
② 新型HOPの調整は今までのダイヤル式から、エレベーター式に変更させていて
より調整がし易くなったと思われます。
③ ノーマルマグを軽く分解し、30発リアルカウントに切り替えれるのも嬉しい機能ですよね~
④ リアルでは無いのですが、やはりメタルフレーム化による剛性度のUP
今までのM4系では
すぐに首周りがヘタリアってしまってショボーンでしたが、ソプの剛性は申し分無し!!!
⑤ 最終弾発射後のボルトストップ機能、トリガーを引いて一瞬スカッスカ!「アレ!?」な感じで
意表を付かれましたが、コレはコレで味があって良し!残弾無しが、相手にバレ易いけど。。。w
実戦インプレ:今回、某交流戦にて初投入を致しました!
使用してビックらこいたのが弾道の素直さです、そこそこの距離からターゲットを絞り
指きりバースト!フルオートなんて使わんでもHIT!HIT!HIT!なかなかどーして!
殺傷数を増やしてくれました
確実に性能に助けられてますハイ!w
今回からメタルボディーになり剛性も高まり重さもUPしている訳ですが、それを
感じさせない位に重量バランスが良い点は、一日使用しても腕の疲れが
少なく嬉しい限りでしたね。

ショボーンな点
① リコイル?・・・はい!コレ!期待しては逝けません!AKよりかは、リコイルエンジンが
身体に近いので幾分かはありますが「WA M4」等と比べてしまえば肩を落とすでしょう。。。
② ボルトに関しては、見えないので後退してるのがサッパリ分かりませんね。。。
AKはボルト部分にレバーが付いてますから明らかに、前後しているのが覗えますがソプは
奥まっているので見えません(苦笑) まぁどうせ1/3しか動きませんから拘ることも無いかと。。。
③ デルタリング部分。。。もう少しスプリングのテンションが欲しかったですね。
自分はマガジン挿入口のクビレ部分に手を添えるので、少々引っ掛かってリングが
動くのが気になりました。
余談ですが、「WA M4」のデルタリングは硬すぎですwww
④ 最終弾発射後のボルトストップ機能ですが、ハッキリ言ってクリック感がありません
新しいマグを装填し、ボルトキャッチを押す感覚がヘニョ。。。ん?っな感じで
寂しいものがありました。
私的な総合結果ですが、、、
83点ですかね、これならノーマルでも良いかなっと思える出来ですね。

今回のゲームではこちらの「MOLLEⅡ ベスト」を着用して戦闘に望んだ次第です!
こちらのベストもなかなかの着心地でズレも無く、ソプとの相性もバッチリでしたね。
ブラックホール&ゲリラフェスタにて官給品を格安で入手しました~
※「うまい棒」は付属されておりません。
そんなこんなで、私的のプレはこんなものですかね。
人それぞれなので自分とは違う意見もあるとは、思われますが
自分の感じたままで書かせていただきました。
しょっぼい!インプレにお付き合い頂きありがとうっす!ではでは。。。

その場で、ス!ッスップーンが2個も当たっちゃったよ~!?
スペシャルサンクス:CoCo壱スプーン
キャスト
2007 スープン
2008 スープン
2009 スープン1号
2009 スープン2号
この場をお借りして、交流会参加者の皆様
先日はありがとうございました!また何処かでお会いしたら
よろしくお願い致します。
今年も「CoCo壱」限定スプーンを当てました、tadao83でございます。
え~っと。。。
今更、「SOPMOD」のインプレなんてどーでもイイよ・・・なんて言わないで聞いて下さいw


先ずはGJ!!!な点から、、、
① 新規のバレル周りで以前のM4系より弾道の精度が出ていました!?
元々マルイ製品は精度が高いと思いますが、ここまで素直な弾道を描くとは正直驚きました!

② 新型HOPの調整は今までのダイヤル式から、エレベーター式に変更させていて
より調整がし易くなったと思われます。
③ ノーマルマグを軽く分解し、30発リアルカウントに切り替えれるのも嬉しい機能ですよね~

④ リアルでは無いのですが、やはりメタルフレーム化による剛性度のUP

すぐに首周りがヘタリアってしまってショボーンでしたが、ソプの剛性は申し分無し!!!
⑤ 最終弾発射後のボルトストップ機能、トリガーを引いて一瞬スカッスカ!「アレ!?」な感じで
意表を付かれましたが、コレはコレで味があって良し!残弾無しが、相手にバレ易いけど。。。w
実戦インプレ:今回、某交流戦にて初投入を致しました!
使用してビックらこいたのが弾道の素直さです、そこそこの距離からターゲットを絞り
指きりバースト!フルオートなんて使わんでもHIT!HIT!HIT!なかなかどーして!
殺傷数を増やしてくれました

今回からメタルボディーになり剛性も高まり重さもUPしている訳ですが、それを
感じさせない位に重量バランスが良い点は、一日使用しても腕の疲れが
少なく嬉しい限りでしたね。

ショボーンな点
① リコイル?・・・はい!コレ!期待しては逝けません!AKよりかは、リコイルエンジンが
身体に近いので幾分かはありますが「WA M4」等と比べてしまえば肩を落とすでしょう。。。
② ボルトに関しては、見えないので後退してるのがサッパリ分かりませんね。。。
AKはボルト部分にレバーが付いてますから明らかに、前後しているのが覗えますがソプは
奥まっているので見えません(苦笑) まぁどうせ1/3しか動きませんから拘ることも無いかと。。。
③ デルタリング部分。。。もう少しスプリングのテンションが欲しかったですね。
自分はマガジン挿入口のクビレ部分に手を添えるので、少々引っ掛かってリングが
動くのが気になりました。
余談ですが、「WA M4」のデルタリングは硬すぎですwww
④ 最終弾発射後のボルトストップ機能ですが、ハッキリ言ってクリック感がありません

新しいマグを装填し、ボルトキャッチを押す感覚がヘニョ。。。ん?っな感じで
寂しいものがありました。
私的な総合結果ですが、、、
83点ですかね、これならノーマルでも良いかなっと思える出来ですね。

今回のゲームではこちらの「MOLLEⅡ ベスト」を着用して戦闘に望んだ次第です!
こちらのベストもなかなかの着心地でズレも無く、ソプとの相性もバッチリでしたね。
ブラックホール&ゲリラフェスタにて官給品を格安で入手しました~

※「うまい棒」は付属されておりません。
そんなこんなで、私的のプレはこんなものですかね。
人それぞれなので自分とは違う意見もあるとは、思われますが
自分の感じたままで書かせていただきました。
しょっぼい!インプレにお付き合い頂きありがとうっす!ではでは。。。

その場で、ス!ッスップーンが2個も当たっちゃったよ~!?
スペシャルサンクス:CoCo壱スプーン
キャスト
2007 スープン
2008 スープン
2009 スープン1号
2009 スープン2号
この場をお借りして、交流会参加者の皆様
先日はありがとうございました!また何処かでお会いしたら
よろしくお願い致します。